天然醸造 しょうゆ
時は味なり・・・恵まれた山郷「伊賀」の四季で
あせらず、あわてず、ゆっくり熟成!
 |
|
天然醸造しょうゆとは…
最近では、一般に加熱熟成させる早造りの製法で作られておりますが、
天然醸造しょうゆは、自然の四季の寒暖のみで歳月をかけゆっくりと、醗酵、熟成させる昔ながらの製法の逸品です。
伊賀の四季とは…
四方を山に囲まれた伊賀盆地は、夏冬の寒暖の差が激しく、昔から醤油・酒などの醸造に適した立地条件です。
伊賀の風土でじっくりと熟成。自然の四季の寒暖のみで、ゆっくりと発酵、熟成させた伊賀越のしょうゆは風味が違います。
 |

|
伊賀越国産丸大豆しょうゆは、国産丸大豆と国産小麦を100%使用しています
伊賀越国産丸大豆しょうゆは、国産の丸大豆、国産の小麦、国産白塩を使用し、そして仕込水は国定公園青山高原の伏流水を使用しております。
|
 |
オンラインショップ営業日
2021年1月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | |
2021年2月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | | | | | | |
■ … 休業日
※土・日・祝は商品の発送は行っておりません。
※お電話での受付は水曜日はお休みさせて頂いております。
本城店
〒518-0841
三重県伊賀市上野恵美須町1560
TEL:0595-21-0222(代)
FAX:0595-21-0251
営業時間:9時〜18時
定休日:不定休
天然蔵店
〒518-0838
三重県伊賀市上野茅町2667-1
TEL:0595-21-0353(代)
FAX:0595-21-1119
営業時間:9時〜17時30分
定休日:不定休
※詳しい定休日については、お知らせよりご確認ください。

製造元 伊賀越株式会社のご案内